喪も明けて今回は玄関には飾りを付けました。知人の家で端正に作っていただきました。良い年になることを願っています。早いご挨拶ですが,皆様新年もよろしくお願いいたします。
2015年12月31日木曜日
間もなく新年です★よろしくお願いします
大晦日の紅白が始まるところですので,あと数時間で新年を迎えます。年越しそばをごちそうになりながら今年を振り返っています。
喪も明けて今回は玄関には飾りを付けました。知人の家で端正に作っていただきました。良い年になることを願っています。早いご挨拶ですが,皆様新年もよろしくお願いいたします。
喪も明けて今回は玄関には飾りを付けました。知人の家で端正に作っていただきました。良い年になることを願っています。早いご挨拶ですが,皆様新年もよろしくお願いいたします。
2015年12月28日月曜日
年末追い込み清掃★
2015年12月23日水曜日
✿日本の好きな山✿ベスト50
私たちHU-MIN会の情報通の仲間からの話ですが,「山と渓谷」の1月号の記事に山登りの人たちに好きな山を問うアンケートの結果が載っていたそうです。要約すると次の通りです。
✿好きな山ベスト50が載っていましたが、20位までは,
1.穂高岳
2.槍ヶ岳
3.剱岳
4.白馬岳
5.北岳
6.富士山
7.燕岳
8.赤岳
9.谷川岳
10.甲斐駒ケ岳
11.立山
12.鳥海山
13.黒部五郎岳
14.白山
15.久住山
16.高尾山
17.トムラウシ山
18.鹿島槍ヶ岳
19.唐松岳
20.大雪山
となっていましたが,私たちはほとんどの山が登った山ですが,
いくつかはこれから登りたい山に入っています。
✿ベスト50山の内訳は
百名山 43
二百名山 2
三百名山 2
その他 3 (高尾山,蝶ヶ岳,双六岳)
となっており、やはり百名山の人気は圧倒的です。
✿百名山以外では燕岳が一番人気で7位に入っています。
✿山小屋の一番人気はやはり「燕山荘」でした。
✿最初に登った山では高尾山と富士山が1位、2位でした。
HU-MIN会の仲間は来年も夢を実現できるように頑張って行こうと燃えています。
果たして来年いくつ夢が叶うでしょうか。
ダイヤモンドリリー★庭に元気よく開花
今日は天皇陛下の82歳誕生日の祝日。年末もあとわずか,家周りを整理していますが,庭に目をやるとピンクの花が元気よく咲いています。何年か前に近所から頂いた苗が開花したのですが,「ダイヤモンドリリー」という名の花とのことです。
見たところ彼岸花に似ていますが,ネットで調べると,南アフリカ原産の球根植物で光が当たると花びらがキラキラと輝いて見えることから、「ダイヤモンドリリー」という名前がつけられているとのことです。正式の名前はヒガンバナ科ネリネ属で「ネリエ」というそうで,別名「ダイヤモンドリリー」とか「姫彼岸花」とのことです。
花の色は我家のものはピンクですが,白、赤、ピンク、紫、オレンジ、複色などのものもあります。ついでにこの花の花言葉は『箱入り娘』『また会う日を楽しみに』とのことです。
切り花の花もちが3週間~1ヶ月と長いことと、花色が美しいことから人気が出てきているようです。しばらくの間,庭園を楽しみたいと思います。
★我家の庭園のダイヤモンドリリー
見たところ彼岸花に似ていますが,ネットで調べると,南アフリカ原産の球根植物で光が当たると花びらがキラキラと輝いて見えることから、「ダイヤモンドリリー」という名前がつけられているとのことです。正式の名前はヒガンバナ科ネリネ属で「ネリエ」というそうで,別名「ダイヤモンドリリー」とか「姫彼岸花」とのことです。
花の色は我家のものはピンクですが,白、赤、ピンク、紫、オレンジ、複色などのものもあります。ついでにこの花の花言葉は『箱入り娘』『また会う日を楽しみに』とのことです。
切り花の花もちが3週間~1ヶ月と長いことと、花色が美しいことから人気が出てきているようです。しばらくの間,庭園を楽しみたいと思います。
★我家の庭園のダイヤモンドリリー
2015年12月21日月曜日
早くもクリスマス会★ボランティア演奏
今日早くもクリスマス会を行うグループホーム施設を訪問しボランティア演奏を行ってきました。
伊豆の国市の長岡リハビリテーション病院のグループホーム「湯と里」よりの依頼で,9月の敬老会(古奈区)で演奏した「尺八サウンズ・風」のことを聞きつけて是非クリスマス会で行ってほしいとのことで訪問いたしました。
クリスマス会に参加された入所者の皆様(16人ほど)は車椅子で集まっていただきましたが,皆様ご存じの懐かしい曲をまじえて45分間の演奏を楽しんでいただきました。途中で「ふるさと」の曲を全員で手話の手振りを行いましたが,皆様元気に一緒にやっていただきました。最後にクリスマス曲を3曲演奏し終わりました。私たちもクリスマス会の雰囲気で赤・金・銀の帽子を被り演奏いたしましたが,大変喜んでいただき安心いたしました。
★当日の訪問演奏のビデオ映像をご参考までにご紹介します。
伊豆の国市の長岡リハビリテーション病院のグループホーム「湯と里」よりの依頼で,9月の敬老会(古奈区)で演奏した「尺八サウンズ・風」のことを聞きつけて是非クリスマス会で行ってほしいとのことで訪問いたしました。
クリスマス会に参加された入所者の皆様(16人ほど)は車椅子で集まっていただきましたが,皆様ご存じの懐かしい曲をまじえて45分間の演奏を楽しんでいただきました。途中で「ふるさと」の曲を全員で手話の手振りを行いましたが,皆様元気に一緒にやっていただきました。最後にクリスマス曲を3曲演奏し終わりました。私たちもクリスマス会の雰囲気で赤・金・銀の帽子を被り演奏いたしましたが,大変喜んでいただき安心いたしました。
2015年12月18日金曜日
山仲間忘年ハイク✿
赤いパンツその2★
一昨日マイブログで来年の申(サル)年の赤いパンツに触れましたが,仲間の一人が昨日東京巣鴨でうわさの赤パンツをお土産に買ってきて今日いただきました。いただいた仲間同士は彼の即実行の速さにビックリし喜び合いました。
早速元旦から履こうと思っています。男女別に赤パンツをそれぞれ分けていただきましたので,いつか全員で履いた姿の記念写真を撮ってみたいとも思いましたが,ちょっと無理かもしれません。
★お土産の赤パンツ
★女性用
★男性用
★ゲット先(包装紙)
早速元旦から履こうと思っています。男女別に赤パンツをそれぞれ分けていただきましたので,いつか全員で履いた姿の記念写真を撮ってみたいとも思いましたが,ちょっと無理かもしれません。
★お土産の赤パンツ
★女性用
★男性用
★ゲット先(包装紙)
2015年12月16日水曜日
申年の赤いパンツ★来年履くと縁起が良い
来年は申(サル)年ですが,今日仲間との話の中に申年に赤いパンツを履くと縁起が良い,とのことでした。私は知りませんでしたが,今やお店の下着コーナーではバカ売れとのことです。ネットで調べたら確かにその通りでした。
と,言っても自分で買って履くのも気が引けてしまいますが,12年に一度のことですので,考えてみます。皆様は如何でしょうか。
と,言っても自分で買って履くのも気が引けてしまいますが,12年に一度のことですので,考えてみます。皆様は如何でしょうか。
山仲間忘年ランチ会✿
貧乏山仲間5人で忘年ランチ会をやろうということで,今日はたまには財布をはたいてちょっと豪華にということで「カルビ一丁」で栄養を取りました。今日の水曜日はメンズサービスもあり何かと助かりました。
今年の山は富士山をはじめとして,焼岳,燕岳,常念岳,硫黄岳(八ヶ岳),ソラク山(韓国)を踏破しましたが,来年も富士山のほか北岳・間ノ岳,白馬岳,奥穂高岳,双六岳,雲の平,八ヶ岳(横岳・天狗岳),丹沢などを目指したいと気持がまとまりました。できれば,チリ山(韓国2番目の山)も踏破できればと夢を描いています。
今年の山は富士山をはじめとして,焼岳,燕岳,常念岳,硫黄岳(八ヶ岳),ソラク山(韓国)を踏破しましたが,来年も富士山のほか北岳・間ノ岳,白馬岳,奥穂高岳,双六岳,雲の平,八ヶ岳(横岳・天狗岳),丹沢などを目指したいと気持がまとまりました。できれば,チリ山(韓国2番目の山)も踏破できればと夢を描いています。
2015年12月14日月曜日
★忘年おさらい会★ゑびすやにて開催
昨日13日,古奈温泉「ゑびすや」で尺八サウンズ・風(威和満会)の忘年おさらい会を行いました。今年最後の活動を締めくくるイベントで会員および支部の登米会の皆さんと一緒に演奏・唄を披露し,来年への活動を期待して終了しました。発表会のあとはゑびすやさんの絶品料理を味わい和気あいあいの中カラオケなどで楽しみました。
★尺八・三味線・ギターの合奏
★出演参加者記念写真
★忘年宴会の料理
★尺八・三味線・ギターの合奏
★出演参加者記念写真
★忘年宴会の料理
2015年12月12日土曜日
★変化多い富士山★
今朝の富士山を見て,雪が飛ばされたさびしい姿でした。このところの強風と温かさで雪化粧が取れてしまったと思われます。ちょっと残念ですので,再び冠雪富士の雄姿を見せてもらいたいです。
★今日(H27-12-12)の富士山
★今日(H27-12-12)の富士山
★先月(H27-11-27)の富士山
2015年12月8日火曜日
富士山高齢登拝者✿平成27年名簿届く
今年の富士山を70歳以上の高齢者が登頂した登拝者全員の名簿が富士山本宮浅間大社より届きました。毎年その年の登拝者名簿が12月に集計されて届きますので楽しみにしています。
今年一緒に登った山仲間4人のうち2人が76歳と74歳(私)ですので,間違いなく載っていました。今年の全対象者は1085人で,最高齢者は95歳,県別では静岡県が第3位で96人,そのうち伊豆市,伊豆の国市からは各1人で私たち山仲間の2人でした。いつも富士山を見ることのできる両市からは少ないのかもしれません。ご参考までに名簿の抜粋をご紹介します。
✿名簿表紙
✿浅間大社挨拶
✿統計(男女別,都道府県別人数)
✿年齢別人数
今年一緒に登った山仲間4人のうち2人が76歳と74歳(私)ですので,間違いなく載っていました。今年の全対象者は1085人で,最高齢者は95歳,県別では静岡県が第3位で96人,そのうち伊豆市,伊豆の国市からは各1人で私たち山仲間の2人でした。いつも富士山を見ることのできる両市からは少ないのかもしれません。ご参考までに名簿の抜粋をご紹介します。
✿名簿表紙
✿浅間大社挨拶
✿統計(男女別,都道府県別人数)
✿年齢別人数
2015年12月7日月曜日
★おさらい会練習★本番は来週
昨日も快晴の富士山日よりでしたが,午前中は地域防災訓練に役員として出役し,午後はバンド「尺八サウンズ・風」の合同練習をしました。
午後の練習は立花の我家にメンバーが集まり,来週実施予定の今年最後の忘年おさらい会のリハーサルを行いました。プログラムに沿って音合わせを本番に向けて確認しました。本番は12/13日(日)に古奈温泉のゑびすやで行う予定です。この日の演奏・唄&料理を楽しみにしています。
★音合わせリハーサル風景
午後の練習は立花の我家にメンバーが集まり,来週実施予定の今年最後の忘年おさらい会のリハーサルを行いました。プログラムに沿って音合わせを本番に向けて確認しました。本番は12/13日(日)に古奈温泉のゑびすやで行う予定です。この日の演奏・唄&料理を楽しみにしています。
★音合わせリハーサル風景
2015年12月6日日曜日
無風快晴の富士山★
昨日は家内実家の法事があり菩提寺(三福)へ行きましたが,お墓から本堂の屋根越しに富士山がよく見えました。
前日の暴風で荒れ狂った天候と打って変わって,この日は全くの無風快晴で気持ち良い法事の日を迎えることができましたた。おそらく故人が良い天気にしてくれたものと皆で喜び,故人を偲びました。
2015年12月5日土曜日
★五竜の滝観賞★
先日2日に山の会で忘年ハイキングとして裾野市の山を歩きましたが,終着地点は中央公園でした。この公園の奥に見事な「五竜の滝」があり,そのダイナミックな滝の勢いと轟音の凄さに感動しました。五竜の滝のことは聞いていましたが,まさか裾野市の町中にこのような豪快な滝が有ることも知りビックリでした。
2015年12月4日金曜日
絶景探訪・仙丈ケ岳✿仲川希良さんが挑む!
長野県と山梨県にまたがる日本百名山の一つ仙丈ヶ岳。標高3033m。山頂直下に日本三大カールの一つ「薮沢カール」をもち、優美でなだらかなその山容は「南アルプスの女王」と称される。今回登るのは 「山ガール」のパイオニア的存在、モデルの仲川希良さん。
明日5日,BS-TBS 22:00~日本の名峰・絶景探訪で★ 「峰々を喜ぶ山 仙丈ケ岳」★がアンコール放送されます。私も以前に登った山ですので,懐かしく当時を思い出しながら見たいと思います。
✿今回仙丈ケ岳に挑むモデルの仲川希良さん
✿番組内のスナップ画像
明日5日,BS-TBS 22:00~日本の名峰・絶景探訪で★ 「峰々を喜ぶ山 仙丈ケ岳」★がアンコール放送されます。私も以前に登った山ですので,懐かしく当時を思い出しながら見たいと思います。
✿今回仙丈ケ岳に挑むモデルの仲川希良さん
✿番組内のスナップ画像
2015年12月2日水曜日
★忘年ハイキング★
2015年11月30日月曜日
★千丈民謡祭2015★華やかに開催
山岸文明句集草笛★俳句は楽しい
先日,伊豆の国市中にお住いの山岸文明さんが俳句の「句集を発刊(私家版)しましたので読んでください」と句集・草笛を届けてくださいました。山岸さんとは文化協会仲間で,私が二代目の協会長のあと五代目の文化協会長を務めていただきましたことでお付き合いが続いています。
俳句と言いますと頭をひねらないとできないちょっとお堅い世界と思っていましたが,山岸さんは各所で俳句の教室を開いて,俳句は気軽につくれるものと普及を続けていて,多くのお弟子?さんがいらっしゃいます。今度いただいた句集を開いて見ますと,なかなか面白く私の日常生活に通じるような言葉が多いように感じました。何か気軽に近づけるような気もしました。
★句集「草笛」山岸文明(全438句)の表紙
★内容のページ例
★文化祭の時に展示作品の中で
私のお気に入りの作品を書いていただきました。
★著者山岸文明さんの略歴(句集の中から)
俳句と言いますと頭をひねらないとできないちょっとお堅い世界と思っていましたが,山岸さんは各所で俳句の教室を開いて,俳句は気軽につくれるものと普及を続けていて,多くのお弟子?さんがいらっしゃいます。今度いただいた句集を開いて見ますと,なかなか面白く私の日常生活に通じるような言葉が多いように感じました。何か気軽に近づけるような気もしました。
★句集「草笛」山岸文明(全438句)の表紙
★内容のページ例
★文化祭の時に展示作品の中で
私のお気に入りの作品を書いていただきました。
★著者山岸文明さんの略歴(句集の中から)
2015年11月27日金曜日
★名峰冠雪富士山★
絶景探訪・高妻山✿谷口真理が挑む
毎週楽しみしているBS-TBS 22:00~の日本の名峰・絶景探訪,今週28日はマラソンランナー谷口真理が高妻山(標高2,353m、新潟県と長野県の県境にある、戸隠連峰の最高峰)に挑む様子が放映されます。
2015年11月26日木曜日
★TAKIOの ソーラン節★ 29日三島市民文化会館で開催
来る29日(日)三島市民文化会館大ホールにて千丈民謡祭2015が開催されますが,主催者の石塚千丈先生とは尺八伴奏で懇意ですのでこの日はちょっとですがお手伝いいたします。この日は千丈会の会員発表,近在の民謡会の賛助出演や,ゲストに津軽三味線小山流の家元の小山 貢先生,民謡界の著名な唄い手さんが出演されます。
メインゲストとして出演されるのは皆様ご承知の伊藤多喜雄さんです。日本の民謡を海外へも広く伝える活動を展開されて地域に埋もれた民謡や民衆文化の発掘に取り組み,NHK紅白歌合戦2回目ではTAKIOのソーラン節で出演し,斬新な踊りを交えたソーラン節が全国的ブームを巻き起こしました。今回の出演で来場者の皆様と一緒に会場いっぱいの盛り上がりを見せてくれることと思います。
★千丈民謡祭ちらし(クリックすると大きき見られます)
メインゲストとして出演されるのは皆様ご承知の伊藤多喜雄さんです。日本の民謡を海外へも広く伝える活動を展開されて地域に埋もれた民謡や民衆文化の発掘に取り組み,NHK紅白歌合戦2回目ではTAKIOのソーラン節で出演し,斬新な踊りを交えたソーラン節が全国的ブームを巻き起こしました。今回の出演で来場者の皆様と一緒に会場いっぱいの盛り上がりを見せてくれることと思います。
★千丈民謡祭ちらし(クリックすると大きき見られます)
2015年11月24日火曜日
★結和楽会発表会★開催熱演魅了
2市1町(伊豆市・伊豆の国市・函南町)で代表的和楽の会が結成して毎年成果の発表会を開催していますが,今年度の第4回結和楽会が22日,伊豆市民文化ホールにて開催されました。
今回,代表6団体と応援参加のちんどん研究会の各出演参加者全員は日本の伝統芸能を伝える意気込みで熱演しましたので,来場者された皆様は魅了されたことと思います。来場者の中には文化協会仲間,民謡仲間,山仲間の皆様が見えましたので,嬉しさいっぱいで張り切って演奏できました。応援いただき有難うございました。
この日の映像&音声はビデオカメラに収録しましたので,出演団体へビデオDVDを配布いたします。今後の研鑽用としていただきたいと思います
★収録ビデオDVD
★今日の伊豆日日新聞記事
今回,代表6団体と応援参加のちんどん研究会の各出演参加者全員は日本の伝統芸能を伝える意気込みで熱演しましたので,来場者された皆様は魅了されたことと思います。来場者の中には文化協会仲間,民謡仲間,山仲間の皆様が見えましたので,嬉しさいっぱいで張り切って演奏できました。応援いただき有難うございました。
この日の映像&音声はビデオカメラに収録しましたので,出演団体へビデオDVDを配布いたします。今後の研鑽用としていただきたいと思います
★収録ビデオDVD
★今日の伊豆日日新聞記事
2015年11月22日日曜日
雪化粧で光る富士★
立花から見えた今日の富士山は鮮明な雪化粧した姿でした。空気が澄んで光っていて頂上までクッキリと見えてこのところの富士山では最高の姿でした。
10月12日が初冠雪でしたが,その後あまり降雪はなくもっと雪化粧してもらいたいくらいです。しかしこの程度の降雪状態では,夏に登頂した時の登山道がよく見えて自分の足跡があるようにも思いました。来年も是非登頂したいものです。
10月12日が初冠雪でしたが,その後あまり降雪はなくもっと雪化粧してもらいたいくらいです。しかしこの程度の降雪状態では,夏に登頂した時の登山道がよく見えて自分の足跡があるようにも思いました。来年も是非登頂したいものです。
2015年11月20日金曜日
第四回結和楽会★22日・生きプラにて開催します
伊豆市・伊豆の国市・函南町の和楽会が結束して旧田方の皆様に楽しんでいただく芸能発表の第四回結和楽会が今月22日(日)12:00~15:50,伊豆市民文化ホール(生きプラ)で開催されます。三味線・尺八・横笛・ギター・鉦・太鼓などによる唄・民謡・演奏・ちんどんなどを楽しんでいただけます。
入場無料ですので,多くの皆様のお出でをお待ちしています。
入場無料ですので,多くの皆様のお出でをお待ちしています。
登録:
投稿 (Atom)