2018年6月30日土曜日

★梅雨明けの富士山★



 関東甲信越は昨日梅雨明けが宣言されました。6月中の梅雨明けは67年ぶりとかの様です。

 上記の写真は我家の2Fの窓越しの富士山の画像ですが,富士山中央の万年雪はかなり小さくなっています。今年もこの万年雪隣の9合目の山小屋に泊まって富士山頂を目指す予定ですが,この分ですと富士宮口の山開きの7月10日には富士登山に行けそうです。このまま天候が続くよう願っています。




 今日も富士山を眺めながら我家からスタートし狩野川堤防を一回りする1万歩コースをウォーキングし,富士登山に向けて足慣らしに行って来ました。


2018年6月29日金曜日

★7/1日に箱根馬子唄大会開催★



 この時期(今回は7月1日)に毎年恒例の「箱根馬子唄日本一全国大会」が近くの箱根山で行われますが,今回は第34回目を迎えます。

 全国から応募した喉に自慢のある方々が民謡の箱根馬子唄を披露し日本一を目指しますが,私は静岡県の皆様の唄伴奏の尺八で参加しますが,唄い手さんが十分発揮できるように応援し伴奏したいと思っています。

 毎年箱根まで車で行きますが,濃い霧に出会わないことを願いながら会場のレイクアリーナ箱根まで行けるよう願っています。



ご参考までに当日のプログラムは次の通りです。
  













2018年6月27日水曜日

✿櫛形山✿



 梅雨の合間の昨日26日,山梨県の櫛形山(標高2052m)へ登りました。日本二百名山・山梨百名山の櫛形山は頂上一帯に咲くアヤメの大群落であることで知られています。幸いにアヤメの花に出会うことができました。


櫛の形に似ている櫛形山全景



櫛形山山頂


 今回の櫛形山の行脚は来月予定の富士登山のための良き足慣らしになりました。

2018年6月25日月曜日

★津軽民謡・秋元会★清水町舞踊まつり


 今日24日,清水町地域交流センターにおいて第21回清水町舞踊まつりが開催されました。近在の舞踊の会の皆様が50曲ほどの舞踊が発表されましたが,プログラムの中でゲスト出演として静岡市の秋元会の皆様による津軽民謡・津軽踊りの発表がありました。

 実はこの秋元会の会主の秋元マサ子さんとは以前より懇意でもありご要請により津軽民謡演奏の中で尺八・笛演奏でお手伝いさせていただきましたが,無事演奏が終わりましたので,安堵しているところです。

秋元会の出演のビデオ映像をまとめましたので,ご参考までにアップします。
(20分)


2018年6月23日土曜日

★バラが咲いた★



 歌にあるように我家の庭に ♪バラが咲いた バラが咲いた 真っ赤なバラが・・・・♪ 

 ひと月前に友人から「小さいバラの花が咲くよ。庭に移すと良い」と言って小さい苗をいただき毎日水を与えて観察していましたら,今日見事に小さい真っ赤なバラの花が咲きました。普段は動植物を育てるのは苦手でこの場合はどうなのかなと思っていましたので,小さいことですがとても嬉しいことです。この先も水やりをしながら観察していきたいと思っています。

2018年6月21日木曜日

★日本ありがとう★サッカーW杯



 一昨日はロシアW杯サーカー,日本ーコロンビア戦でテレビに釘付けの皆様が多かったかと思います。

 前評判では日本の勝利の可能性が少ないといわれていましたが,試合開始後すぐに日本が得点して勢いが付き結果として日本2-1コロンビアで見事日本が勝利して,日本中が歓喜に溢れました。たしかに日本のコンビネーションの良さが発揮されていたことは皆様も思ったことでしょう。





 私は日本の頑張っている様子を,先日息子の嫁が父の日に東京からプレゼントで贈っていただいた「アイスクリーム」を味わいながら,テレビ観戦していました。せっかくのプレゼントでもあり,日本優勢の試合経過を見ていてさらにおいしくいただきました。嫁さんにも感謝です。アイスクリームは冷蔵庫に保管してあるので,残っていましたら次のサッカー戦・日本ーセネガルが行われる6/24日にも味わいたいと思っています。



2018年6月15日金曜日

★清水町舞踊まつり★6/24日に開催


 来る24日に清水町地域交流センターで「第21回清水町舞踊まつり」が清水町文化協会主催により開催される予定ですが,出演団体の皆様と懇意につながっていることもあり,出演者の唄伴奏として私も尺八で参加する予定です。

当日のプログラムは次の通りですが,興味のある方は当日会場でじっくりご観賞ください。








2018年6月14日木曜日

★初夏の展覧会2018★





 6月9日~14日修善寺生きいきプラザにて開催のIZUアートクラブ主催の「2018年初夏の展覧会」の最終日に行き各作品を観賞いたしました(50作品)。

 この展覧会に参加している各作品の先生方(画伯)の中に山の会(SAN9会)で一緒に山登りをしている仲間2人が所属していますので,前宣伝もあったこともあり,応援がてら作品を観賞させていただきました。






展覧会のスナップ画像をご紹介します。



頬杖



ふとした思い出




初雪




水車小屋




山百合




世界農業遺産Ⅰ




世界農業遺産Ⅱ




モクレンの咲く頃








2018年6月13日水曜日

★乙女高原散策★


 今日13日、山の会の仲間14人で6月度定例山行として山梨市の「乙女高原」に来て高原散策しています。

 標高1700Μの高原は涼しく気持良く,見事に咲き誇っているレンゲツツジとあやめの花は目を楽しませています。ここから金峰山の五丈岩が目前に見えます。

2018年6月10日日曜日

✿立山・雪の大谷✿


 立山の雪の大谷、一度歩いてみたいと思っていて実行していませんでしたが、梅雨の合間に行ってきました。

 1日目は黒部アルペンルートを以前は室堂の方から黒四の方へ移動しましたが,今回は黒四の方から室堂の方へ向かいました。この雪の大谷は天候によっては歩けないこともあるらしいですが,今回は幸い歩くことができました。 長年の念願が叶ったわけです。一番高い所で12mでしたが,今年は最高22mあったそうです。既に10m溶けてしまっていましたが,それでも迫力でした。

 2日目は上高地へ行き,大正池からかっぱ橋へ,さらに梓川右岸を明神池へ向かって数百メートルのんびり歩いてきました。ソフトクリームを舐めながら穂高連峰をじっくり眺めてきました。今年の目標の山でもあります。


立山でスキーを楽しむ人々




かっぱ橋




穂高連峰









2018年6月9日土曜日

★今日の富士山ビューウォーク★

  東海地方も梅雨入りしたとのニュースですが,今日も1万歩ウォーキングで富士山ビューでしたので気分良かったです。


2018年6月8日金曜日

✿ランチ会✿祝6月Birthday


 先日6日,フーミン山女仲間は久々のランチ会で三島市の「ゆず庵」に集まりました。このお店は誕生日の月にバースデーのケーキと記念写真撮影のサービスをするということを聞いており前回は3月に仲間の3人が3月生れでしたので,それならばということで三島のお店に行きみんなでこのサービスに満足しました。今回は6月生れの仲間が一人いますので,前回同様に「ゆず庵」でお祝い会を行うことになりました。

 早速セット料理をおいしくいただいた後,仲間一人分の名前を書いたお皿にショートケーキが運ばれてきて仲間のお祝いをして少ないながらみんなでケーキを分けておいしくいただきました。そのあとポラロイドカメラで記念写真も撮ってくれました。またこのお店では長時間居られるので山女仲間のおしゃべりは尽きませんでした。今年の夏山の計画などについて話し合いました。

お店で撮っていただいた記念写真


2018年6月4日月曜日

★継続こそ力なり★を信じて実行中

 今月はずーッと天候が良いので1万歩ウォークを続けています。今日も早朝(5:00)に家を出発しいつもの狩野川堤防を回って立花に戻ってきました。

 今月になって累計4万歩(24km)になりました。おまけに今朝は涼しく富士山ビューでしたので全く疲れませんでした。間近に迫る富士登山への足慣らしにちょっと焦っていますが,継続すれば何となるかと信じて続けたいと思っています。



✿明神ヶ岳✿



 昨日はお天気が良かったので足慣らしに箱根の明神ヶ岳に登ってきました。電車で三島→小田原→大雄山へ、そこからバスで道了尊最乗寺へ行きました。

 道了尊の境内に世界一の下駄というのがあります。 下駄なんて日本だけだろうから日本一は即ち世界一となります。天狗が履くらしいけど重さが3.8トンとか、その下駄の横が明神ヶ岳への登山口なんです。

 登山口から頂上まで3時間、ひたすら登りです。 いい加減嫌になりますが、頂上の景観は素晴らしかったです。
左手に大涌谷が見え、右側に富士山が見えました。 富士山の手前に見えるのが金時山です。 明神ヶ岳から見ると金時山と富士山が一直線上に見えるのです。 道了尊→明神ヶ岳(1169m)→明星ヶ岳(824m)→塔ノ峰(566m)→箱根湯本と歩きましたが、明星ヶ岳と塔ノ峰は見る価値ありません。

 とにかくくたびれました。 歩行数は3万8千歩でした。 足慣らしにはなりましたが・・・・。
普通平日の山はシニアばっかりですが、日曜日の箱根ですから若い人が多かったです。