すっかりきれいになり気分爽快になりました。上記の写真はドローンでなく二階の窓から撮ったものです。いつまでもこの状態を維持していきたいと思っていますが,ちょっと気を休めると雑草は伸びてきますのでうっかりできません。
2019年7月30日火曜日
★除草後の庭園模様★
すっかりきれいになり気分爽快になりました。上記の写真はドローンでなく二階の窓から撮ったものです。いつまでもこの状態を維持していきたいと思っていますが,ちょっと気を休めると雑草は伸びてきますのでうっかりできません。
2019年7月27日土曜日
2019年7月17日水曜日
★令和初の富士山登頂ビデオ完成★表口富士宮ルート
今月10日の富士山表口富士宮ルートの山開きの日に仲間二人で「令和初の富士山登頂」を目指して登りました。毎年山開きの日に一番乗りを目指していますがなかなか天気に恵まれず山開きの日の登頂はできませんでした。今回はこの梅雨時でしたが,ラッキーな快晴の天気となり願いが叶いました。
登山ルートの要所には案内表示がきちんと設置されておりますが,この表示で思うことが有ります。七合目までは300m手前,以後は200m手前に設置されています。元気な人はもうすぐだなと思い,疲れている人はまだ大分あるなと思います。その時の体調により感じ方が異なるのは経験者の方は感じられていることでしょう。
★今回の私たちの富士山登頂珍道中のビデオをご参考までにアップいたします。(22分間)
2019年7月16日火曜日
★伊豆市芸能祭開催★
文化協会に加盟している団体の中から今回は10団体の皆様が日頃の練習成果を市民の皆様に披露し来場者と出演者が一体になり楽しい時間を過ごしました。
私も「結和楽」の団体の一員として尺八・笛で出演して民謡の演奏を聴いていただきました。
出演団体の映像を抜粋しご参考までに以下にご紹介します。
★「結和楽」
★「ステラ・フォーレアンサンブル」
2019年7月14日日曜日
★池田悠民会★第35回箱根馬子唄大会
それから,懇意にしている毎回出場してきました小菅 栞さん(栃木県)が前回優勝者として演唱が披露されましたので,下記にご紹介します。
2019年7月12日金曜日
★令和初の冨士登頂★
今月10日は富士山富士宮コースの山開きで山仲間と2人で令和初の冨士登頂を目指して頂上を目指しました。
丁度山開きの取材をしていた毎日新聞の記者(女性)からインタビューを受けて応答しましたが,早速翌朝刊の毎日新聞新聞にその記事が掲載されました(下記ご参照)。良き記念の富士登山になりました。
丁度山開きの取材をしていた毎日新聞の記者(女性)からインタビューを受けて応答しましたが,早速翌朝刊の毎日新聞新聞にその記事が掲載されました(下記ご参照)。良き記念の富士登山になりました。
2019年7月10日水曜日
★第35回箱根馬子唄大会★盛大に開催されました
7日に箱根で盛大に「第35回箱根馬子唄大会日本一全国大会」が開催されましたが,全国から集まった290名の方々がのど自慢を競い合いました。静岡県からも多くの方々が参加されました。私は静岡県参加者の尺八伴奏のお手伝いをいたしました。
コンクールの後,昨年度優勝者による唄の披露がありました(栃木県の小菅 栞さん)。
コンクールの後,昨年度優勝者による唄の披露がありました(栃木県の小菅 栞さん)。
2019年7月6日土曜日
★第35回箱根馬子唄大会★明日箱根で開催
毎年7月第1日曜日に箱根で開催されますが,令和元年度も明日7月7日に箱根馬子唄保存会主催で「第35回箱根馬子唄日本一全国大会」が開催されます。全国から喉に自信のある290名の方々が集まり競います。私は地元の方々が唄に参加しますのでその尺八伴奏でお手伝いをいたします。
★関心のある方は是非お出でいただくと良いと思います。案内図は次の通りです。
★関心のある方は是非お出でいただくと良いと思います。案内図は次の通りです。
★この日の審査委員の方々とゲスト出演で民謡を披露していただく方々は次の通りです。
★前回34回までの日本一の方々は次の通りです。
登録:
投稿 (Atom)